洞滝 >> 落差 7m 2010/03/01

二度目のアタックでやっと出会う事が出来た洞滝・・・感慨一汐です。
馬蹄状の谷の奥に架かる落差7mほどの滝なのですが何か良い雰囲気を醸し出しています。
滝周囲は洞窟状になっていてチョット変わった形状の谷です。
訪問日は雨が降っていたのですが・・・撮影には傘が要らないので有り難かったです。

この滝へのアタックルートは「山であそぼっ」のやまあそさんから情報提供して頂き「気の向くままに」のたつおさんに同行して頂きました。
お二方には感謝、感謝です・・・どうも有り難う御座いました。

滝口の様子・・・初めての訪問でこの水量が多いのか少ないのか解りませんが期待以上です。
滝横からのショット・・・滝水に勢いがあります。
正面からのショット・・・生憎の雨、傘をさしての撮影です。
やっと巡り会えた洞滝・・・色んなアングルで。
下流からの遠望・・・自分的はこのショットが一番かな?
この滝は国土地理院の地図にも標記されている滝なんですよ。
分岐点手前の支流に架かる小滝。
落差5mほど、良い雰囲気の滝でしたが倒木が・・・
2012/04/10
二年振りに訪問した洞滝、前回に比べ滝前は結構荒れていました。
これも自然…とはいえ残念です。

今回は谷入口まで車で入る事が出来たので楽な訪滝になりました。
林道はかなり荒れてはいましたが・・・
以前は滝上に引っかかっていた倒木が滝前に・・・
何度見ても不思議・・・どういう力が働いてこの様な形状に???
水量少な目ではありましたが相変わらず不思議な空間です。
殺風景な谷内の僅かな緑を撮り込んで…
沢の合流点。
沢を跨いで左の沢を進むと滝はすぐです。

滝が見えているので間違う事はないと思います。
林道からの眺め・・・
最深部には洞滝が見えています。
滝入口。
林道左に「水源かん養保安林」の
標柱が立っています。
滝入口手前は広くなっているので駐車可です。
但し林道が整備されればの事ですが・・・
林道分岐点。
ここを直進します。
訪問日はここから先は通行止めになっていました。
ここから滝まで約500mほどです。
林道が整備されれば普通車で通行可能なのでしょうが
当日はかなり荒れていました。
オフロード車でも無理です。
この辺りの邪魔にならない所に駐車します。
分岐点にはこんな看板が
立っています。
目印にして下さい。
国道から約1,5Kの所の
梅ケ畑への分岐点。
ここを右折、川の対岸に
日吉神社が在ります。
国道からの分岐点。
カーブの所ですから
対向車に注意して下さい。
所在地 生野町 梅ケ畑
訪滝案内
国道312号を福崎から和田山方面へ進む。
生野町で国道429号に入り道なりに進み黒川温泉を目指します。
国道を道なりに進み黒川地区に入ると道路右手に川をはさんで夙川学園があります。
その少し先のカーブの所で道が分岐しているのでそこを右手に進みます。
分岐点から約1,5Kほどの所に梅ケ畑への分岐点があります。
そこを右折し梅ケ畑の集落を抜けて道なりに進むと道路はやがて地道になりますが
そのまま林道を進みます。
分岐点から約2Kの所で林道は分岐していますがそのまま直進します。
訪問日はその分岐点から先は通行止めになっていました。
分岐点の辺りに駐車して沢に沿って500mほど進むと林道左手に「水源かん養保安林」の
標柱が立っています。
滝へは標柱の所から林を横切ると直ぐに沢の合流地点が在り沢を跨いで左の沢を進むと
直ぐに洞滝はあります。
季節によっては林道からも見る事が出来ます。
林道は分岐点までは多少荒れてはいますが普通車でも問題なく通行出来ますが
分岐点から先はオフロード車でも無理です。
林道が整備されれば問題なく通行出来ると思うのですが・・・
沢を横切るので長靴がお勧めです。
(ヤマビルに注意)
2010/03/01

Homeへ >> 滝Mapへ >> 朝来市Topへ >> ページTopへ >>