岩屋不動の滝 >> 落差 4m 2009/10/06
不動の滝・・・落差4mほどのトユ滝で滝上にはお不動様が祀られていました。
訪問時は生憎の水量でしたが本滝横に良い滝が架かっていました。
滝口の様子・・・滝横に立派な滝があるので多分滝行用のトユなのでしょうね。
滝横から見ると
こんな感じ。
多分これが不動滝の全貌だと思います。
道路からも見る事が出来ます。
左がトユ滝、右が本流の滝。
滝横からのショット。
下流からの遠望・・・
これより下流にもう一段滝が架かっているのだが
今回はチョット事情があって断念しました。
再度訪れる機会があれば是非見てみたい。
滝周辺の様子。
この辺り結構猪が多いらしく当日も罠を仕掛けに何台かの車が・・・
たまたま道幅のある所ですれ違ったから良かったのですが・・・やはり徒歩でのアタックがお勧めです。
不動滝上流の岩場、ここを歩きます。
下流の滝、落差3mほど。
 2010/11/01
前日にかなりの雨が降ったとの情報を頂いたので一年振りに訪問してみました。
情報通り岩屋不動の滝は素晴らしい滝姿で出迎えてくれました。
本滝左からのショット…トユ滝とすぐ脇の滝の水量は何時もこれ位になる様に滝上で調節されている様です。
本滝右からのショット…本滝に導かれなかった水は滝右(本流)から流れ落ちます。
更に溢れた水は滝左から流れ落ちます。
そして更に溢れた水は右岸の別ルートから滝前に流れ落ちます。
これが不動の滝の水の流れの全貌です。 
滝上から見下ろしてみるとこんな感じです。
直ぐ下流の小滝前からのショット…前回、同じポイントからの撮影では本滝の滝水を写し撮れなかったが。
滝前左岸には朽果てたお籠り堂?が放置されているのがチョット残念。 
不動の滝最下流からのショット・・・今回は更に下ってみました。
入渓地点は鬱蒼とした雰囲気なのですが下るに従い…
川幅も広くなり上空も開けてきます。 
入渓して最初の滝・・・水があるとこんなに綺麗な滝になるのですねぇ。
この滝の右が階段状(人工的?)の所を下りていきます。
入渓して二つ目の小滝…本流なのですがこれ以上の水は右岸の別ルートへ
不動の滝の直ぐ下流の滝・・・不動の滝がある茶間川で一番の落差の滝だと思います。
落差8m程の傾斜瀑で中々見応えのある滝姿でした。
前回は水が無かったので下りなかったのですが今回は滝中央から下りてみました。
下流にはまだ小さな滑滝が続いていましたが今回はここまでです。
直ぐに川です。
ここから川を下って行きます。
道路左にある「不動大神」の案内板。
ここから川に下ります。
この少し先に軽サイズの車なら
何とか停められます。
途中にある分岐点。
左の道を直進します。
橋を渡るとこんな感じの
道が続きます。
おちあい橋の欄干にある案内板。
県道を進んで来るとある分岐点。
右のおちあい橋を渡ります。
この辺りに駐車して徒歩での
アタックをお勧めします。
ここから滝まで約800m位です。
道路左手に「淡路市役所岩屋総合事務所」。
信号が青になったらこの交差点で左折。
所在地 岩屋
訪滝案内
明石海峡大橋を渡り淡路ICで下り出口の信号で左折し国道28号に入る。
最初の信号のある交差点、田ノ代の交差点で左折し岩屋方面へ。
岩屋町内中ほど、道路左手に淡路市岩屋総合事務所があります。
その交差点で左折、県道157号に入ります。
道路右手の茶間川に沿って道なりに進むとやがて「おちあい橋」が右手に架かっています。
その橋を渡り道なりに800mほど進むと道路左手に「不動大神」の案内板があります。
滝はその案内板の所から川に下り川下に少し下ると架かっています。
明確な滝見道は無く岩場を歩く様になるので足元には注意して下さい。
おちあい橋から不動大神までの道は全線舗装されていますが道幅は狭く軽サイズの車しか通行出来ません。
車はおちあい橋の袂の広い所に駐車して徒歩でのアタックが賢明です。

軽サイズの車なら不動滝下り口のすぐ先に何とか駐車出来るスペースがあります。
2009/10/06

Homeへ >> 滝Mapへ >> 淡路市Topへ >> ページTopへ >>