| 二重ヶ瀧 〔二龍ヶ瀧〕 >> 落差 30m 2007/12/04 |
|
|
水量の多い時は二頭の白龍が岩壁を上に上っている様に見えるので二龍の瀧とも云うそうです。
当日は生憎の枯滝で残念ながら想像するしかない・・・(:>_<:) |
 |
上段の瀧。
遠望で良く解らないが
三段になっているみたい。 |
|
| 下段の瀧。 |
 |
|
 |
| 水が無ければ唯の岩壁・・・デスよね。 |
|
 |
| 次回は昇り龍を何とか見たいものです。 |
|
| 2009/10/05 |
|
|
やっと水のある二重ヶ瀧を見る事が出来ました。
滝水の流れで上段の滝は三段と云う事が良く解ります。 |
|
|
|
| 左岸の斜面に上ってのショットですが・・・まだ全貌が見えません。(:>_<:) |
|
|
今回は滝下まで行って見ました。
やはり水があってこその滝ですね。 |
 |
| 下段の滝、滝口の様子。 |
|
 |
| 滝下から飛沫を浴びながら見上げてみました。 |
|
 |
| 滝水がレースのカーテンの様で良い感じです。 |
|
 |
| 滝下部の様子。 |
|
|
|
|
| 程よい水量の二重ヶ瀧なのですが今度は白龍の姿を見てみたい。 |
 |
| 上段の滝、遠望。 |
|
 |
| 下流からの遠望・・・二頭の白龍が岩壁を上る姿になるにはもっと水量がいるのかな? |
|
|
アクセスは「龍ヶ瀧」を参照して下さい。
この滝は登山道入口から見る事が出来、滝下まで約5分位で行く事が出来ます。
|
| Homeへ >> 滝Mapへ >> 多可町Topへ >> ページTopへ >> |