鍋蓋地獄谷の滝 一の滝 >> 落差 18m 2013/04/22
六甲山系に地獄谷と名の付く谷が4箇所ありその谷の一つ、鍋蓋地獄谷に架かる滝です。
三段からなる上段の滝・・・落差10m程。
巨岩の窪みをトユの様にして流れ落ちる滝水、上流に堰堤がある為水量は期待出来ませんが・・・
滝周辺の木々の形が良く、滝前から振り返ってみる景色も中々のものでした。
最上段・・・落差2m程。
岩の窪みと言うのがよく解ります。
中段・・・落差5m程。
中段の滝壺・・・小さな滝壺が二つありました。
下段の滝の滝口から・・・
偶然に見つけた滝で水量はイマイチですが・・・私的にはとても気に入ってます。
上段の滝周辺の様子・・・次の訪問時にはビールと弁当持参でここで時を過ごしたいですね。
何か良い遊び場を見つけたみたいで嬉しかったです。
下段の滝の滝上から見下ろしてみるとこんな感じ。
滝水がトユを伝わる様に流れ落ちていました。
滝右(左岸)から容易に上がることが出来ます。
下段の滝・・・落差8m程、小さな滝壺もありました。
流れ落ちる水が巨岩の岩肌を長い年月をかけてトユ状に削り取ったのでしょうね。
滝前が狭いのでアングルを変えても余り・・・僅かの水量でしたが何か魅力のある滝です。
色々調べてみましたがこの滝、滝として認知されてないのでしょうね、水が無ければただの岩の絶壁ですから・・・
谷に入って5分位?の所の分岐点。
左に入ると直ぐに滝です。
丸印の所に「火の用心」の標識。
ここで左に入り尾根を越えて谷に入ります。
橋を渡ると直ぐに行き止まりになります。
立入禁止の立札が立っているので
その手前を右に進み山道に入っていきます。
側道を進んでくると架かっている橋。
橋を渡って直ぐに左折します。
小部トンネルを出て約50mの所で左折。
Uターンして矢印の側道を進みます。
(国道の進行方向反対側から見ています)
所在地 北区 下谷上
訪滝案内
国道2号を西から東へ・・・神戸の東川崎交差点で左折して直進。
平野交差点で直進して国道428号(通称、有馬街道)に入り道なりに進む。
国道428号に入って二つ目のトンネル(小部トンネル)出て50m程の所を左折しUターンして
側道を進みます。
側道を少し進むと橋が架かっているのでその橋を渡って直ぐに左折すると
行き止まりになるのでその辺りに駐車します。
民家の前なので駐車する時はそれなりのご配慮をお願いします。
行き止まりの直ぐ先に立入り禁止の立札と柵があるのでその手前を右に進み
山道に入っていきます。
滝へは山道に入って150m位の所に感電の巡視路指導標、「火の用心」の標識が
木に架かっているのでそこで左に入り小さな尾根を越えてそのまま直進し谷に下ります。
山道等は無いので足元には注意して下さい。
谷に降りると直ぐに沢がありその沢を右に進み5分程で沢の分岐点があるので
そこを左に進むと直ぐに滝があります。
山道に入って滝まで10分位です。
2013/04/22

Homeへ >> 滝Mapへ >> 神戸市Topへ >> ページTopへ >>