忍の滝 >> 落差 30m 2014/05/27
 何時も情報提供をして頂く「山であそぼっ」のやまあそさんからこの滝の情報を頂いたのですが
水量に難があるとの事なのでチャンスを窺っていたのですが・・・
神戸は前日かなりの雨量がありこの分ならと早速訪問してみました。
が・・・期待に反してこの有様です、それでも普段は岩肌を湿らす程度の水量らしいですから。
それにしても上から15m、5m、10m、総落差30mの大滝にお目にかかるとは・・・滝見は奥が深いです。
やまあそさん、情報有り難う御座いました。
滝上部・・・
下段滝脇にトラロープが架けてあったので
それを頼りにぬかるむ斜面を上がってみました。
上段滝前は狭くほぼ真下から見上げる感じでした。
15m、水量少なめとは言えかなりの迫力でした。
中段滝前から見る中、上段の滝。
上段右滝脇(左岸)には二体のお不動様が祀られていました。
滝前、中段落ち口には台座だけが・・・ひょっとしたらもう一体祀られていたのかも?
中段の滝、落差5m程。
何か祀られていないか探してみたが・・・何も無かった。
下段の滝、落差10m程・・・滝前は倒木が多かったのでちょっと掃除をさせて頂きました。
滝前から見ると上段の滝は向きが違うので全く見ることが出来ません。
下段の滝、左右からのショット・・・
道中の沢が殆んど枯沢だったので心配していたのですが何とか水があって良かったぁ〜
 
中段の滝とのツーショット。
下流へ少し下がって見上げると
何とか中段の滝が見えました。
帰りは中央ルートを下ろうと決めていたので
そちらに歩を進めると・・・
地面に滝名板が寝ていました、そこから滝を見ると上段が
滝周辺の様子・・・このアングルだと上段の滝も良く見えました。
もう少し早い時期だと全貌を見る事が出来たのでしょうがその頃には水が・・・ベストの滝見は難しいですね。
下段の滝右にはこんなものが・・・
何やら文字が彫ってあったが風化していて読めなかったです。
滝下流斜面に寝ていた案内板。
案内板に従って愛宕堂方面に・・・いやぁ〜きつかったぁ。
トラロープが張ってあるのでルートは見易いが激登りでした。
そして500mの階段を下るこちらのルートは私的にはもう二度と・・・です。
参拝者用駐車場入口に設置されている案内図。
滝までの簡単なルートが書かれているので参考にされると良いでしょう。
不動堂の直ぐ先にある堰堤。
左から捲き上がります。
道路左手、滝への沢入口。
奥に不動堂が見えます。
右手の橋を渡ると龍蔵寺参道入口。
滝へはそのまま直進します。
龍蔵寺手前の参拝者用駐車場。
道路右手に案内図等が設置されています。
国道372号真南条上の龍蔵寺への分岐点。
龍蔵寺の幟や参道案内柱が立っています。
所在地 真南条上
訪滝案内
舞鶴自動車道、丹南篠山口ICを出て右折し突き当たりを左折して国道176号へ入る。
国道を道なりに進み南矢代の左角にコンビニのある交差点で左折し
突き当たりの栗栖野の交差点で左折、国道372号に入る。
372号を道なりに進み真南条上地区道路右手に龍蔵寺の幟や参道の
標柱が立っているのでそこで右折し道なりに1,6K進むと龍蔵寺です。
龍蔵寺手前に参拝者用駐車場があります。
(道路右手に案内図や説明板があるので直ぐに判ります)

滝へのルートは何本かある様ですが一番短距離で楽なルートでの案内をします。

駐車場から100m程進むと右手に龍蔵寺参道への橋が架かっています。
その橋を渡らずに更に10m程進むと左から流れ込む沢があるのでその沢に沿って進みます。
沢に沿って進むと直に不動堂がありその先に堰堤があるので左から巻き上がります。
堰堤を越えるとトラロープが張ってあるのでそれに沿って進みます。
トラロープは途中でなくなりますが沢に沿って進めば迷う事無く滝に辿り着けます。
明確な山道ではありませんが踏み跡程度の道がありました。
沢入口より滝まで15分位です。
2014/05/27

Homeへ >> 滝Mapへ >> 篠山市Topへ >> ページTopへ >>